お世話になっております。一式未来です。

 

当サイトであなたが得られる「売れる本質」の理解に基づく「導く力」。

すなわち「人の心を動かし、より良い方向に行動させる」為のコピーライティングというスキル。

 

(詳しくは、下記のページをご覧ください)

当サイトの「志」

当サイトで得られる「力」

 

そんなスキルを「ビジネスに活かす為の術」をメールマガジンで発行しております。

勿論、ビジネスに興味がないとしても、それを通じた、より深い「人の心を動かす為の方法=導く力」を学んで頂ける内容になっております。

 

 そして、ビジネスにおいては、個人が副業や起業したいケース、企業人がステップアップしたいケース、あらゆるケースに対応するノウハウをお伝えして参ります。

 

では、その「ビジネスに活かす為の術」とは一体どのようなものなのか。

それは、コピーライティングという「人の心を動かす」ための本質的なスキルを起点に、マーケティング(売れる仕組みづくり)を行っていく術です。

 

主には、「人を導く言葉や文章で構成された売れる仕組み」を”ほぼコピーライティングの力だけ”で、かつ、”独力”でネット上に創る方法となります。

そうする事で、一度創り上げた「売れる仕組み」は年中無休24時間、”自動的”に人を導き続ける事になるのです。

 

そして、そんな「売れる仕組み」が、本当に人を良い方向に導けるものであるなら、その仕組みは自然と対価を生み出し、あなたの元へ”自動的”に収益をもたらし続ける事になります。

(胡散臭い言い方を言えば「不労所得システム」の出来上がりです)

 

なぜなら、基本的に人は「悩み・願望を解決する為に商品やサービスを手にする」からです。

 

あなたが、そんな人の「悩み・願望を掘り下げ、その為の解決策となる商品やサービスに導く」仕組みをコピーライティングの力で創れたらなら、その仕組みに反応した人々は、自然と「買う」という行動を取っていきます。

 

そして、肝心の商品やサービスについて、あなた自身が用意しても良いですが、用意できなかったとしても今は他社の商品やサービスを紹介し、その紹介料を対価として受け取る事もできます。

 

このように、コピーライティングの力で「悩み・願望を持った人々を解決策(商品・サービス)に導く」という前提で、「売れる仕組み」を創っていく訳です。

 

私がコピーライティングマーケターと名乗り活動しているのは、まさにそういった部分が背景にあります。

 

では、なぜあえてメールマガジン形式にしているのか。

 

先ずその前に、あなたは、記録に残る最古の哲学者、 哲学の祖と言われるタレスの逸話をご存知でしょうか。

 

タレスは測地学や天文学を深く学んでいたとされていますが、 とにかく”学問のことしか頭になかったのではないか”という逸話が多いです。 

 

そんな逸話の中に、

「タレスは賢いが、貧乏だ。学問は何の役にもたたない」

と言われ、学問が実際に役にたつことを証明しようと、ある方法で大儲けをしてみせたという話があります 。

 

その方法とは、オリーブが大豊作となる年月を学問の力で予測し、 その圧搾機を全て予約し、実際に大豊作となった時、オリーブ農家はタレスに大金を支払って 圧搾金を借りるしかなかった・・・

というような話です 。

 

タレスは、まだほとんど気候の予測ができないような時代に自ら学び導き出した天文学から、気候を予測し、大儲けしてみせたのです。

 

ただ、タレスは、お金を儲けた後、

「お金儲けは簡単に出来る、私は学問にしか興味が無い」

と言ったそうです 。

 

この言葉の真理は、金儲けは人の知りえないことを知り、 それを振りかざせば簡単にできてしまうことの 退屈さを表しているような気がします 。

 

さて、私が「ビジネスに活かす為の術」をメールマガジン形式にしている理由に話を戻します。

 

実際に、当サイトであなたが得られる「売れる本質」の理解に基づく「導く力」。

すなわち「人の心を動かし、より良い方向に行動させる」為のコピーライティングというスキルも同様に、その力を振りかざせば、いとも簡単に稼ぐことができてしまいます。

 

だからこそ、そこを”単なる金儲け”として捉えて頂きたくはないのです。

 

例えば、あなたが 個人であろうが企業人であろうが、何か商品やサービスを人に売りたい時。

それは決して「あなたの収益の為の手段」であってはならず、「人をより良い方向に導く為の手段」でなければならないのです。

 

先ずは「相手をより良い方向に導く気持ち」が何よりも大切なのです。

 

結果的に、その対価として収益が入ってくるものと考えるべきです。

 

私が情報発信する理由は繰り返しになりますが、以下のページでもお伝えさせて頂いている通りであり、そのノウハウが悪用される事は断じてあってはならないと思っています。

 

当サイトの「志」

当サイトで得られる「力」

 

 

よって、「その意図をご理解頂いた方のみに、内容を読んでいただきたい」という純粋な気持ちから、”あえて”クローズドなメールマガジン形式とさせて頂いているのです。

 

勿論、サイト側では一切、「ビジネス」に関する情報はお伝えしないという訳ではありません。

ただ、メールマガジンとは、そのメディアの属性上、私の「意図した内容」を「意図した順番」であなたにお届けする事ができます。

 

つまり、より本質的な部分に「ジャストミート」した上で、あなたへ″シャープ″かつ″ダイレクト″な「質の高いノウハウ提供」ができるという事です。

 

だからこそ、そんなノウハウは「良心」を持つ人にだけ受け取って頂きたいという強い思いがあるのです。

 

以上の内容を踏まえ、もしもあなたがそういった私の「ビジネス感」にも少なからず共感頂けたなら、メールマガジンにご登録頂く価値は十分にあるのではないかと思います。

 

勿論、当サイトの内容と同様に無料で、不要と思えばいつでも配信解除もできますので、お気軽に。

 

一式未来のメールマガジン